KRtDLDX:Magolor/ja: Difference between revisions

no edit summary
No edit summary
No edit summary
Line 2: Line 2:
{{TranslationBox/ja|page=KRtDLDX:Magolor}}
{{TranslationBox/ja|page=KRtDLDX:Magolor}}
{{DISPLAYTITLE:マホロアエピローグ}}
{{DISPLAYTITLE:マホロアエピローグ}}
==概要==
=概要=


(ウィキルビーより盗用)
(ウィキルビーより盗用)
Line 8: Line 8:
マゴローのエピローグ: 異次元の旅人は[[Krtdldx:Main_Page|Kirby's Return to Dream Land Deluxe]]に登場するエクストラモードで、ストーリーモード終了後にアンロックされる。このモードでは、プレイヤーはアナザーディメンションの奥深くに取り残され、魔法の力のほとんどを失い、その過程でぼろぼろのモノクロの外見になったマゴローとしてプレイする。この冒険を通して、マゴロールは敵を倒してマジックポイントを獲得し、それを使って魔法の能力をアップグレードすることができる。また、「フルーツのかけら」を見つけると、新しいスキルや攻撃をアンロックできる。その道中、マゴロールは20以上のステージを巡り、強力なエレメントを持つボスたちと戦う。メインモードと同様、Magolor Epilogueは最大4人でプレイできるが、全員が異なる色のMagolorsとしてプレイする。
マゴローのエピローグ: 異次元の旅人は[[Krtdldx:Main_Page|Kirby's Return to Dream Land Deluxe]]に登場するエクストラモードで、ストーリーモード終了後にアンロックされる。このモードでは、プレイヤーはアナザーディメンションの奥深くに取り残され、魔法の力のほとんどを失い、その過程でぼろぼろのモノクロの外見になったマゴローとしてプレイする。この冒険を通して、マゴロールは敵を倒してマジックポイントを獲得し、それを使って魔法の能力をアップグレードすることができる。また、「フルーツのかけら」を見つけると、新しいスキルや攻撃をアンロックできる。その道中、マゴロールは20以上のステージを巡り、強力なエレメントを持つボスたちと戦う。メインモードと同様、Magolor Epilogueは最大4人でプレイできるが、全員が異なる色のMagolorsとしてプレイする。


==不具合==
=マホロアのアクション=
===死の悪用===
{| class="wikitable"
GCNotesによる発見
|-
 
! 技名 !! 操作 !! 威力 !! ヒットストップ !! 技判定周期 !! 備考
===マジックポイント2倍===
|-
BombHappyによって発見された。
| ふゆう || 空中でA || - || - || - ||
 
|-
コンボ終了後のマジックポイントが2倍になるには、特定の条件を満たす必要がある:
| まりょくきゅう || Bはなす || 8<br>10(Lv2以降、溜め) ||  ||  ||
 
|-
* コンボ・エクステンションの最低アップグレードがTrickery 2であること。
| レボリューションボウル || Bちょい長おし〜はなす || 6 ||  ||  ||
* コンボが終了する前にステージ終了ポータルに入ること。
|-
 
| レボリューションフレイム || Bめちゃ長おし〜はなす || 7(対ザコ敵、1ヒット目)<br>4(対ザコ敵、2ヒット目以降) ||  ||  ||
現在確認されているステージ:2-1、2-3、3-1、3-3、4-1、4-2、4-4
|-
 
| まりょくきゅう・天 || ↑+Bはなす || 8(Lv1~2)<br>7(Lv3)<br>5(Lv3、対ザコ敵、2ヒット目) ||  ||  ||
ステージ終了ポータルに入ったときに、コンボが終了したことが正しくフラグされない。逆に、コンボはすでに終了しており、コンボ終了によるマジックポイントは以下のようにマゴロールに向かって飛んでいる。
|-
 
| レボリューションフレイム・天 || ↑+B長おし〜はなす || 6(直撃)<br>6(回転) ||  ||  ||
(ここにgifを挿入)
|-
 
| まりょくボム || ↓+B || 6(直撃)<br>10(爆発) ||  ||  ||
コンボが決まる前、マゴロールのマジックポイントは404ポイント。[[KRtDLDX:Magolor/combos|マジックポイントコンボ表]]によると、116コンボは430マジックポイントしか与えられないはずなので、404 + 430 = 834マジックポイントになるはずだが、このゲームは報酬のフラグを正しく立てなかったため、最終結果に430マジックポイントが追加され、834 + 430 = 1264マジックポイントでレベルを終えることになる。
|-
 
| まりょくグランボム || ↑↓+B || 6(マホロア、対ザコ敵、1ヒット目)<br>1(マホロア、対ザコ敵、2ヒット目以降)<br>6(マホロア、対ボス)<br>2(ボム、直撃)<br>8(爆発、対ザコ敵、1ヒット目)<br>4(爆発、対ザコ敵、2ヒット目以降)<br>8(爆発、対ボス)<br>24(爆発、最終段、近)<br>20(爆発、最終段、遠) ||  ||  ||
===速射魔法球===
|-
GCNotesによって発見された。
| マホロアストーム || ダッシュ+B || 7(対ザコ敵、1ヒット目)<br>4(対ザコ敵、2ヒット目以降)<br>7(対ボス) ||  || 6 ||
 
|-
==ボス戦略==
| れんぞくマホロアストーム || マホロアストーム中に方向入力どれか+B || 7(対ザコ敵、1ヒット目)<br>4(対ザコ敵、2ヒット目以降)<br>7(対ボス) ||  || 6 ||
===フィアリー・パファー・スキップ===
|-
===マスタークラウン===
| ストームバースト || マホロアストーム中にA || 12(対ザコ敵、1ヒット目)<br>4(対ザコ敵、2ヒット目以降)<br>12(対ボス) ||  ||  ||
'''スモールアップルスキップ'''
|-
'''ビッグアップルスキップ'''
| キルニードル || ↓↑+Bはなす || 10(発動、対ザコ敵、1ヒット目)<br>6(発動、対ザコ敵、2ヒット目以降)<br>10(対ボス)<br>6(置き) ||  ||  ||
|-
| ダブルキルニードル || ↓↑+Bちょい長おし〜はなす || 10(発動、対ザコ敵、1ヒット目)<br>6(発動、対ザコ敵、2ヒット目以降)<br>10(対ボス)<br>6(置き) ||  ||  ||
|-
| クアッドキルニードル || ↑+Bめちゃ長おし〜はなす || 10(発動、対ザコ敵、1ヒット目)<br>6(発動、対ザコ敵、2ヒット目以降)<br>10(対ボス)<br>6(置き) ||  ||  ||
|-
| マホロア砲 || ワザエナジーまんタンでX || 5(対ザコ敵)<br>10000(対ザコ敵、最終段)<br>7(対ボス)<br>18(対ボス、最終段) ||  ||  ||
|-
| ブラックホール || ワザエナジーまんタンで↑+X || 5(対ザコ敵)<br>7(対ボス)<br>18(対ボス、最終段) ||  ||  ||
|-
| リフバリア || L/R || 5(バリア、対ザコ敵) ||  ||  ||
|-
| リフカウンター || リフバリア中にこうげきをうける || 2 ||  ||  ||
|-
| いくうかんバニシュ || 空中でL/R || 8(対ザコ敵、1ヒット目)<br>6(対ザコ敵、2ヒット目以降)<br>8(対ボス) ||  ||  ||
|-
| たいあたり || 敵に触れる || 2<br>4(無敵時間中) ||  ||  ||
|-
| スライディング || ↓+A || 4 ||  ||  ||
|-
| ずつき || A || 2 ||  ||  ||
|-
| ぷらんちゃ ||  || 4 ||  ||  ||
|-
| ガード || L/R || 3 ||  ||  ||
|}


==ステージ表==
=ステージ表=
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
{| class="wikitable" style="text-align: center;"
!エリア
!エリア
Line 217: Line 242:
|}
|}


==マホロア強化==
=マホロア強化=
===まりょくきゅう===
==まりょくきゅう==
{| class="wikitable"  
{| class="wikitable"  
!レベル
!レベル
Line 257: Line 282:
|}
|}


===まりょくきゅう・天===
==まりょくきゅう・天==
{| class="wikitable"  
{| class="wikitable"  
!レベル
!レベル
Line 284: Line 309:
|}
|}


===ふゆう力===
==ふゆう力==
{| class="wikitable"  
{| class="wikitable"  
!レベル
!レベル
Line 305: Line 330:
|}
|}


===体力===
==体力==
{| class="wikitable"  
{| class="wikitable"  
!レベル
!レベル
Line 335: Line 360:
|}
|}


===リフバリア===
==リフバリア==
{| class="wikitable"  
{| class="wikitable"  
!レベル
!レベル
Line 350: Line 375:
|}
|}


===イカサマ===
==イカサマ==
{| class="wikitable"  
{| class="wikitable"  
!レベル
!レベル
Line 389: Line 414:
|}
|}


===まりょくボム===
==まりょくボム==
{| class="wikitable"  
{| class="wikitable"  
!レベル
!レベル
Line 416: Line 441:
|}
|}


===マホロアストーム===
==マホロアストーム==
{| class="wikitable"  
{| class="wikitable"  
!レベル
!レベル
Line 443: Line 468:
|}
|}


===マホロア砲===
==マホロア砲==
{| class="wikitable"  
{| class="wikitable"  
!レベル
!レベル
Line 458: Line 483:
|}
|}


===キルニードル===
==キルニードル==
{| class="wikitable"  
{| class="wikitable"  
!レベル
!レベル
Line 485: Line 510:
|}
|}


===いくうかんバニシュ===
==いくうかんバニシュ==
{| class="wikitable"  
{| class="wikitable"  
!レベル
!レベル
Line 500: Line 525:
|}
|}


===ブラックホール===
==ブラックホール==
{| class="wikitable"  
{| class="wikitable"  
!レベル
!レベル