KSSU:MWW/ja: Difference between revisions
From Kirby Speedrunning Wiki
Jump to navigationJump to search
(Created page with "{{DISPLAYTITLE:銀河にねがいを}} *銀河にねがいを(Milkey Way Wishes, MWW) は「はるかぜとともに」、「洞窟大作戦」、「メタナイトの逆襲」をクリアすれば解放されるが、「メタナイトの逆襲」の解放条件を加味すると、その時点で解放されている5つ全てをクリアする必要がある。 *各星の攻略順は好きに決めてよい。ただし、スカイハイが最初かつ星間の移動...") |
(*Milky) |
||
Line 1: | Line 1: | ||
{{DISPLAYTITLE:銀河にねがいを}} | {{DISPLAYTITLE:銀河にねがいを}} | ||
*銀河にねがいを( | *銀河にねがいを(Milky Way Wishes, MWW) は「はるかぜとともに」、「洞窟大作戦」、「メタナイトの逆襲」をクリアすれば解放されるが、「メタナイトの逆襲」の解放条件を加味すると、その時点で解放されている5つ全てをクリアする必要がある。 | ||
*各星の攻略順は好きに決めてよい。ただし、スカイハイが最初かつ星間の移動距離を最小限にするという条件で、フロリアとアクアリスの順番以外は決まってしまう。 | *各星の攻略順は好きに決めてよい。ただし、スカイハイが最初かつ星間の移動距離を最小限にするという条件で、フロリアとアクアリスの順番以外は決まってしまう。 | ||
Latest revision as of 13:07, 19 February 2025
- 銀河にねがいを(Milky Way Wishes, MWW) は「はるかぜとともに」、「洞窟大作戦」、「メタナイトの逆襲」をクリアすれば解放されるが、「メタナイトの逆襲」の解放条件を加味すると、その時点で解放されている5つ全てをクリアする必要がある。
- 各星の攻略順は好きに決めてよい。ただし、スカイハイが最初かつ星間の移動距離を最小限にするという条件で、フロリアとアクアリスの順番以外は決まってしまう。
Any%
概要
- タイマースタートは「はじめから」を押した瞬間。ストップはマルクに最後の一撃を与えた瞬間。
- Any%は若干の攻略順の違いがある:
- 各星のボス撃破後はジェットに切り替えた方が早い。ただし、マルクをハンマーで倒す場合は、最後の星の攻略時は切り替えるべきでない。
- ハーフムーンのボス戦の最後に、おにごろし火炎ハンマーの後隙を被弾で解除する場合、コピーが剥がれるリスクがある避けるため、ジェットに切り替えるよう最後に攻略するのを避けたい。
- よって、フロリア・アクアリスの前にハーフムーンを攻略すると、星間の移動で数ピクセル分ロスするが、安定度が増す。
- 一方、マルクはジェットで倒す場合や、ハーフムーンで被弾を利用しない場合は、ハーフムーン最後が単に最速。
- ハーフムーンのボス戦の最後に、おにごろし火炎ハンマーの後隙を被弾で解除する場合、コピーが剥がれるリスクがある避けるため、ジェットに切り替えるよう最後に攻略するのを避けたい。
- また、フロリアとアクアリスの攻略順はどちらでもよい。
- 各星のボス撃破後はジェットに切り替えた方が早い。ただし、マルクをハンマーで倒す場合は、最後の星の攻略時は切り替えるべきでない。
余談
- 星「???」はクリアに必須ではないが、解放しておくと、ジェットになるだけなっておきたいときに便利。
- (真ん中付近に位置し、ワープスターに乗っての登場シーンもないため。BGMのずれが気になる人向け。)
100%
概要
- タイマースタートは「はじめから」を押した瞬間。ストップはマルクに最後の一撃を与えた瞬間。
- 100%にするためには、コピーのもとデラックスを19個すべて集めることが必要。