言語: English 日本語
0%のデータから始めてストーリーモードのみをプレイするのでファイターズランクがほとんど固定。
そのため序盤はアイテムルームが選びやすいことがある。
コピー能力の選び方
ここでは自機の方。
第4章(人によっては第3章)までは敵のLvがそこまで高くはならないので、近接コピーで問題ない。
よって、カービィ戦の(壁)ハメが安定し(輸送の性能が高く)、火力が高いコピーを選ぶ。つまり、選べるならハンマー。
第5章は後半の敵のLvが高いので遠距離コピーを選ぶことになる。
チャージ速度はいくらでも上げられるので、火力が最も高いファイター一択。
バディの選び方
CPの場合
カービィ戦の壁ハメを邪魔されないようにするのは難しいので、邪魔された際の影響が少ないものを選ぶ。
その中で火力が高いものを選ぶ(攻撃頻度が高くはないので最優先ではない)。
特に第4章以降はハンマー一択。
各章の立ち回り
第1章
当然開始時のファイターズランクは1
コピー能力
ソード
バディ
バンダナワドルディしか選べない。
アイテムルーム
元からこうげき、たいりょく、高速チャージの石しか出現しないが、その中でも全てLv1か全てLv2のどちらか。
4階クリア時のみLv2固定。
選び方はこうげきの石を最優先。こうげきの石だけ取り続けると必ずどこかでこうげきの石が回復アイテムに変化するので、その場合は高速チャージやたいりょくの石をとると、次のアイテムルームではこうげきの石が出現する。
ただし、1-3階のアイテムルームが全てLv1だった場合は3階では高速チャージの石にして4階のこうげきの石Lv2を取っても良い(どちらがいいかは不明)。
第2章
開始時のファイターズランクは8程度
コピー能力
選択肢としてはソードかレスラー。
ソードは輸送が安定し、そこそこ火力がある。
レスラーは輸送が苦手だが、火力は若干高い。
バディ
バンダナワドルディかグーイだが、B連打のモーションが短いバンダナワドルディの方がやや有利か。
アイテムルーム
ボスキラーもないので、こうげきの石優先だけ覚えておけばいい。
第3章
第3章開始時のファイターズランクは15程度
コピー能力
ハンマー
バディ
第2章と同様
アイテムルーム
ボスキラー、アイテムセレクトプラス1やじどうかいふくシールなどが出現するようになる。
まず攻撃の強化が優先なので
- こうげきの石(未所持の場合) > ボスキラー > こうげきの石(2個目以降) > バディキラー
あとは事故死を防ぐために
- アイテムセレクトプラス1 > じどうかいふくシール、高速チャージ > たいりょくの石 > かいふくの石、ゴースト強化の石、強化シール、オートガードアップ > 他
となる。
第4章
開始時のファイターズランクは24程度
コピー能力
ハンマーかファイター。
ファイターは高速チャージの石を取る必要があるので、アイテムルームの運に左右される。ただし、シャドーカービィ戦は楽。
ゲームオーバーのリスクを除けば、高速チャージの石を取らなくていハンマーの方が安定したタイムになる。
バディ
ハンマー
アイテムルーム
ハンマーの場合、優先順位の一例としては、
- こうげきの石(未所持の場合) > ボスキラー > こうげきの石(2個目以降) > バディキラー
- > アイテムセレクトプラス1 > じどうかいふくシール、呪いのリング・じどうかいふく、呪いのリング・ゴースト化なし > たいりょくの石 > 高速チャージの石 > かいふくの石、ゴースト強化の石、強化シール、オートガードアップ、バディかしこさアップ > 他
ファイターの場合は第5章参照
第5章
開始時のファイターズランクは37程度
コピー能力
ファイター
バディ
ハンマー
アイテムルーム
ボス戦が6階、12階と早い段階にある割に体力が高いので、他の章以上に攻撃の強化が早い方が良い。
さらに呪いのリング・ こうげきアップが出現するようになるので、それも早いうちに引けるかがポイント。
3回ゲームオーバーになると最初からやり直しなので、特に呪いのリング・ こうげきアップを取った直後などは注意。無理せずたいりょくの石を取りに行くこと。
優先順位の一例としては、
- こうげきの石(未所持の場合) > ボスキラー、呪いのリング・ こうげきアップ > 高速チャージ(少ない時) > こうげきの石(2個目以降) > 高速チャージ(多い時) > バディキラー
- > アイテムセレクトプラス1 > じどうかいふくシール、呪いのリング・じどうかいふく > 呪いのリング・ゴースト化なし > たいりょくの石 > 強化シール、かいふくの石、ゴースト強化の石、オートガードアップ、バディかしこさアップ > 他