言語: English 日本語
主要バグ
スピードランに影響を与えるバグ
溶岩無効化バグ
コピー能力がアイスまたはウォーターのとき、Lスティックボタンを押したままだと溶岩の上に乗ることができる。アイスとウォーターはダッシュするとそれぞれ「かっそう」「なみのり」という溶岩を無効化する技が発動するが、Lスティックボタンを押したままにすることでダッシュしなくても常に溶岩が無効化される状態になる。
https://x.com/shirokirby/status/1732742195227365460
泳ぎバグ
水中パラソルダイブを出した後や水底に足を付けた後に方向+Aで泳ごうとすると、泳ぐ方向がおかしくなる。右+Aで泳ぐと右上に泳ぎ、上+Aで泳ぐと右向きなら右に泳ぎ、ニュートラル+Aで泳ぐと右向きなら右に泳ぐ(本来は上)。
食らい無敵消滅バグ
無敵キャンディーの無敵の効果時間の終わり際に敵に接触し、その後何らかのコピー能力を取得すると一時的に食らい無敵が消滅する。
スノーボウル持ち越しバグ
スノーボウル状態で能力解除するとスノークラッシュ→能力解除という動作になるが、このスノークラッシュ中にマホロアEXによる強制能力解除を食らうと本来消えるはずのスノーボウルが消えなくなる。これを使うとその後のギガトンハンマー→ウルトラソード→トドメは全部スノーボウルで攻撃できる。その後のマホロアソウルの強制能力解除は無効化できない。
https://x.com/MottoQuestion01/status/1768234230201602048
手心バグ
ボス戦で負けると再戦時のボスの体力が減る仕様がある(手心システム)が、マホロアエピローグでこれを発生させた後、はじめからを選択してそのボスのところまで行くと手心システムが発動したままになっている。スピードランではこのバグを使うことは禁止されている。
コンボボーナス2倍バグ
マホロアエピローグでコンボを継続させたままステージのゴールまで行くと、その時のコンボボーナスが2倍になる。
コンボボーナス消滅バグ
マホロアエピローグでコンボ数が確定する瞬間にダメージを受けると、コンボボーナスが消滅する。
コンボボーナス持ち越しバグ
マホロアエピローグの全体マップで、ブラックホールブロックを吸い込んだ直後にステージ入場すると、裏で溜まっていたコンボボーナスがステージ中に加算される。
https://clips.twitch.tv/LachrymoseUninterestedMosquitoGivePLZ-XdLhiyIVL-XH4cys
マホロア砲デッドストップバグ
マホロア砲の最終段以外でオーラ付きの敵などデッドストップが発生する敵を倒すと、デッドストップ中にコンボ数が急上昇する。
ボム再爆発バグ
マホロアのまりょくボムは画面上に12個までしか置けないという制限がある。この制限を超えてボムを置こうとすると古いものが強制的に爆発する。しかし、この強制爆発は既に爆発しているボムに対しても適用されるため、状況によっては爆発して何もなくなったところがまた爆発するという不自然なことが起こる。ボムLv3~4のとき、一度にボムを2個置けるが、この状態でボムを連打すると古いボムが2回爆発するのでダメージ効率が上がる。一度に出した2個のボムのうち、1個でも残っていれば内部的には2個とも残っている状態になり、12個制限による強制爆発を誘発できる。
ボムの天井抜け
ブラックホール レベル2のトビラなどで、上昇する床と天井の間にまりょくボムを置くと、挟まれたボムが天井を貫通してその上の床にワープすることがある。
その他のバグ
能力星消滅バグ
能力星が消滅する瞬間に持つと、本来は消えるまでの時間がリセットされるはずだが離した瞬間に消滅する。