KA:Nsg/ja: Difference between revisions

From Kirby Speedrunning Wiki
Jump to navigationJump to search
no edit summary
No edit summary
No edit summary
 
(3 intermediate revisions by the same user not shown)
Line 1: Line 1:
{{TranslationBox/ja|page=KA:Nsg}}
{{TranslationBox/ja|page=KA:Nsg}}
{{DISPLAYTITLE:Any% No Stone Glitch 初心者ガイド}}
{{DISPLAYTITLE:Any% No Stone Glitch ビギナーガイド}}


Any% No Stone Glitchは最も完走難易度の低いカテゴリーです。<br>
Any% No Stone Glitchは最も完走難易度の低いカテゴリーです。<br>
ワールドレコードでは、猶予1フレームの技を大量に使っているために非常に難しい印象を持ってしまいがちですが、これらのほとんどはワールドレコードを狙っているのでなければ使う必要がないものです。<br>
ワールドレコードでは、猶予1フレームの技を大量に使っているために非常に難しい印象を持ってしまいがちですが、これらのほとんどはワールドレコードを狙っているのでなければ使う必要がないものです。<br>
大事なのはUFOの正確な操作と敵処理です。少しずつ覚えていきましょう。
大事なのはUFOの正確な操作と敵処理です。少しずつ覚えていきましょう。
このページに書かれているのは、このカテゴリーを完走する上で最低限覚えないといけない技・テクニックのみです。さらにタイムを詰めたい方は、[https://seesaawiki.jp/ka_rta/ こちらのガイド]を参照してください。


=1-1=
=1-1=
普通にクリア。<br>
まずは普通にクリアしてください。コピー能力を使う必要はありません。<br>
もう一度1-1に入り、滝にある隠し部屋の中でUFOをコピー。<br>
クリアしたらもう一度1-1に入り、UFO持ち越しバグを実行します。<br>
https://media.discordapp.net/attachments/1106766444508749845/1141785218295025704/1-1-1.png<br>
滝にある隠し部屋の中にUFOをコピーできる敵がいます。<br>
[https://kirbyspeedrun.com/wiki/KA:Major_glitches/ja#%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%8C%81%E3%81%A1%E8%B6%8A%E3%81%97 ポーズ持ち越し]を発動させる。
[[File:KA NSG 1-1-1.png]]<br>
 
UFOをコピーしたら、[https://kirbyspeedrun.com/wiki/KA:Major_glitches/ja#%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BA%E6%8C%81%E3%81%A1%E8%B6%8A%E3%81%97 ポーズ持ち越し]を発動させます(やり方はリンク先を参照)。


=2-3=
=2-3=
爆弾ブロックを壊した後、画像のように移動。<br>
ポーズバグを使うことをオススメします。通常、何度もやらないと成功しませんが、それでもやる価値は十分にあります。<br>
https://media.discordapp.net/attachments/1106766444508749845/1141785218576027710/2-3-1.png
ポーズバグを使わない場合、UFOを捨てないと先に進めないため、クリア後にもう一度UFO持ち越しバグを発動させる必要があります。
https://media.discordapp.net/attachments/1106766444508749845/1141785218827694180/2-3-2.png<br>
 
下に移動しながらポーズをかける。猶予1フレーム。<br>
爆弾ブロックを壊した後、画像のように移動します。この時、下に画面をスクロールさせ過ぎないように気を付けてください。<br>
https://media.discordapp.net/attachments/1106766444508749845/1141785219070971974/2-3-3.png<br>
[[File:KA NSG 2-3-1.png]]
ポーズ中にダメージを受けたら上に移動する。<br>
[[File:2-3-2.png]]<br>
画面の上下端がバグれば移動できている。<br>
 
https://media.discordapp.net/attachments/1106766444508749845/1141785219276476437/2-3-4.png<br>
下に移動しながらポーズをかけます。<br>
ポーズを解除すると壁の中に入っている。そのまま右上のトビラへ向かう。<br>
失敗した場合は元の位置からやり直し。<br>
https://media.discordapp.net/attachments/1106766444508749845/1141785219494596779/2-3-5.png
[[File:KA NSG 2-3-3.png]]<br>
 
ポーズ中にダメージを受けたら上に移動します。<br>
画面の上下端がバグれば移動できています。<br>
[[File:KA NSG 2-3-4.png]]<br>
 
ポーズを解除すると壁の中に入っています。そのまま右上のトビラへ向かいます。<br>
[[File:KA NSG 2-3-5.png]]


=3-3=
=3-3=
UFOを捨てて進む。<br>
UFOを捨てて進みます。<br>
クリア後、UFOを取る場所は選択。ポーズ持ち越しを発動させる。
クリア後、3-2でUFOを取ります。コピーした後はポーズ持ち越しを発動させます。<br>
# ミックスができるなら3-1のパラソルワドルディ2匹でUFOミックス。
3-2のロッキー2匹からミックス放置でUFO確定です。<br>
# 3-2でロッキー2匹からミックス放置でUFO確定。
[[File:3-2 ufomix.gif|frameless]]<br>
# 2-3のソードで爆弾ブロックを壊した先にある部屋でUFOをコピー。
失敗した場合は、下に降りてからもう一度挑戦しましょう。


=5-2=
=5-2=
UFOを捨てて進む。<br>
ここも2-3同様、ポーズバグを使うことをオススメします。<br>
画像の部屋に入った後すぐに右に大ジャンプし、画像の位置でポーズをかける。猶予1フレーム。<br>
ポーズバグを使わない場合は、複雑に入り組んだステージを進むことになります。
https://media.discordapp.net/attachments/1106766444508749845/1141785219750432869/5-2-1.png<br>
 
ダメージを受けたら上入力しておくとトビラに入れる。<br>
UFOを捨てて進みます。<br>
クリア後、5-1でロッキー2匹からミックス放置でUFO確定。ポーズ持ち越しを発動させる。<br>
画像の部屋に入った後すぐに右に大ジャンプし、画像の位置でポーズをかけます。<br>
失敗した場合は部屋を入り直してやり直します。<br>
[[File:KA NSG 5-2-1.png]]<br>
ダメージを受けたら上入力しておくとトビラに入れれます。<br>
クリア後、5-1でロッキー2匹からミックス放置でUFO確定。ポーズ持ち越しを発動させます。<br>
[[File:5-1 ufomix.gif|frameless]]<br>
スライディングは足場の端ギリギリで行うのがコツです。失敗した場合はわざと落ちてやり直しましょう。


=5-4=
=5-4=
メタナイツ戦では、下の敵を全滅させてから1段上の敵を全滅させ、最後に上の段の敵を半マスだけ頭を出して全滅させる。<br>
メタナイツ戦では、下の敵を全滅させてから1段上の敵を全滅させ、最後に上の段の敵を半マスだけ頭を出して全滅させます。<br>
上の段に行くとUFOのままでは降りられなくなるので注意。
上の段に行くとUFOのままでは降りられなくなるので注意。<br>
その次のマップでは、途中の滝にある隠しトビラから先に進みます。
 
=7-2=
通常のトビラの上にある隠しトビラから先に進むと、中ボスの数が7体から4体に減る代わりに、中ボスの動きが高速になります。<br>
UFO状態であればあまり苦労はしないでしょう。
 
=7-5=
足場の周りを回っているフレイマーは必ず倒してから進んでください。<br>
無理に進もうとすると高確率で奈落に落とされます。
 
=UFOを失った場合のリカバリー一覧=
* 1-1の隠し部屋でユーフォーをコピー(上記参照)。
* 2-3の隠し部屋でユーフォーをコピー。
* 3-2のロッキー2匹からミックスして放置でUFO確定(上記参照)。
* 4-1でユーフォーをコピー。
* 5-1のロッキー2匹からミックスして放置でUFO確定(上記参照)。
* 6-6でユーフォーをコピー。


=Tips=
=Tips=
* 敵のユーフォーは、リセットするか、違うレベルに行くと復活する。
* 敵のユーフォーは、リセットするか、違うレベルに行くと復活します。
* 回復したいとき、闘技場で中ボスを倒すと全回復できる。
* 回復したいとき、闘技場で中ボスを倒すと全回復できます。また、ミニゲームをプレイすることでも回復できます。
* UFOを持っていない状態で回復したい場合、ステージクリア直後にリセットすることで素早く全回復できます。
* リセットはA+B+スタート+セレクト同時に長押しで可能です。

Navigation menu